プロフィール
たるい良和( 樽井 良和 )これまでの軌跡
※ 1967年8月8日 : 岡山県 備前市生(51才)
・同志社大学経済学部在学中に無一文から会社起業、経営・国会議員秘書・衆議院議員・参議院議員を歴任。
- ブルースリーや仮面ライダーにあこがれてる少年時代・備前市
- 紙飛行機・1円玉と同じ重さの1円玉プレーンなど作り続ける。飛ぶものがとにかく好きです。
- 中学時代はバスケットボール部
- 中学校時代はバスケットボール部
- 12歳から、学校の勉強そっちのけでパソコンでプログラミング。
- ゲーム・ルービックキューブやりまくり、映画・小説・マンガ・雑誌とにかく読んで、観まくりました。
- 中学の頃から新聞配達・朝コラム・天声人語を切り抜いては一日も欠かさず意見を述べている
■ 1988年 : 同志社大学経済学部在学中に会社起業( 無一文から奮起して起ち上げました )ゲームソフト販売会社・プロモーションビデオ制作会社・マンガ専門書店・たこ焼き屋‥等6店舗と制作会社経営)
■ 1998年 : 国会議員秘書(国会議員を目指して・単身上京)
■ 2000年 : 第42回衆議院選挙落選
- 総理大臣になったる!笑われましたが、私以外、お二人の先輩は後に総理大臣に。
- 初々しい、初期の選挙のポスターです。後にフレーズと同じ名称の政党ができる。
■ 2003年 : 第43回衆議院選挙 初当選
経済産業委員会・国土交委員会・法務委会・総務委員会・・・・で多くの斬新な質問を繰り広げました。
(流通の改革・コンテンツの振興策・情報のセキュリティー・会社法・観光の振興・電波行政・中小企業の振興策・地域振興・災害支援・年金問題・・・・)
災害・産業振興など現地視察・現場の声を反映する政策を打ち出しました。
・危機管理都市推進議員連盟事務局次長
・ゲーム・キャラクター・デジタルコンテンツ振興議員連盟 発起人 事務局長
・格闘技振興議員連盟発 発起人 事務局長
- 演説に次ぐ演説
- 始発から終電まで連続の駅立ち
- 2度目の衆議院選挙ポスター
- ミニカーで街頭
- 初当選・万歳!
- 本会議で質問
- 朝日新聞:2つの議員連盟を一気に起ち上げた
- 格闘技振興議員連盟発起人に・会長は大好きな野田佳彦議員
- デジタルコンテンツ振興議連発起人に・会長は枝野幸男議員、長妻昭議員の両兄貴分に
- ソフトバンクの携帯参入を後押し
- 情報の危機管理を日本を代表する実業家稲森氏に相談
- 経済産業委員会、自動車会社を視察
- 災害対策・新潟復興に
■ 2007年 : 参議院全国比例区選挙(35人中26位)繰り上げ当選
- 兄貴分、長妻昭衆議院議員が応援に
- 当時、神奈川県知事の松沢成文さんも応援に
- 格闘技界から前田日明さんが応援演説
- ヤマト運輸労働組の皆さんの応援
- 福岡のレベルファイブなどゲーム業界もエール
- テレビゲーム商業組合の皆さんのエール
- やったるい政り2007
- 渋谷で大盛り上がりの演説
■ 2011年 : 渋谷区長選挙(落選)
- 渋谷区長選挙のポスター
- 河村 たかしさんも応援していただきました。
- 渋谷区長選挙に出馬
・落選後すぐに起ち上げたオタクの為の婚活パーティー『 アイムシングル 』がオタク婚活のムーブメントを起こす。現在参加者12万人突破!・カップルになった方5万人突破!( 池袋を中心に全国展開・結婚報告多数 )
・性的マイノリティーのためのまじめな出会いのパーティー『 LGBTパートナーズ 』も池袋を中心に全国展開
- 東京開催
- 名古屋開催
- 大阪開催
- ゲイの出会いのパーティー
- LGBTパートナーズ
- レズビアンの出会いのパーティー
■ 2012年 : 日本の食文化を取り戻す、日本力復活プロジェクトとして、65歳以上の御婆さんしか雇用しない『おばあちゃんの定食屋』OBA65をOPEN、多くのマスコミにとりあげられました。
■ 2012年12月13日:参議院議員 繰上げ当選
- 2012/12/13参議院全国比例区繰り上げ当選
- 当選証書
- 本会議代表質問
- 本会議代表質問
- 予算委員会
- 池袋でおばあちゃんと街頭演説
・ナレーター、大好きな、野田 佳彦 元総理
・長妻昭衆議院議員の応援メッセージ
■ 2017年 : 第48回衆議院議員総選挙落選
- 落選しましたが、お花をいただいたので
- 応援ありがとうございました。
- 江田さつき大先輩が応援に
・最低所得保障(ベーシックインカム)説明動画
■ 近況(トピックス)
- 2018年11月 : 結婚相談所『アイムシングルエージェンシー』を起ち上げました。毎日お見合いを組んでます。
- 令和早々、娘が結婚致しました!
- 昨年からシュノーケリングやダイビングにはまってます。
- 頭を丸めて心機一転、頑張ります。
- コミケで山田太郎さんと演説しました。
- 愛犬エマは毎日日向ぼっこを楽しみにしてます。
- 2019年5月『 チャレンジングスタッフエージェンシー〜落選議員の便利屋〜 』を起ち上げました。
- 娘と食事
- 水泳も・海も好きです
- 頭を丸めてます。
- 愛犬エマが毎日日向ぼっこ
- 山田太郎さんとコミケで演説
- チャレンジングスタッフエージェンシー〜落選議員の便利屋〜OPEN!
■ 現職
2019年『 チャレンジングスタッフエージェンシー〜落選議員の便利屋〜 』を起ち上げました!
2011年に創業した婚活パーティー『 アイムシングル 』参加者120,000人突破!に加え、2018年 結婚相談所『 アイムシングルエージェンシー 』開設(入会ひと月以内でお見合い達成率95%)
『 LGBTパートナーズ 』参加者25,000人突破!(性的マイノリティーの為の真面目で健全な出会いのパーティー)
たるい良和のひととなり
- 憧れのヒョードル選手と
- 水泳も・海も好きです
- 娘(今は嫁ぎましたが)私が若いお父さんのころ。
- 長妻さんの後援会は凄すぎる日本一だね
- 面白いクリエイター岡本吉起さんと対談
- 神社仏閣巡りも最近よくします。
- 秘書になる前に書いた書籍
- オタク婚活動員実績No1
- 娘と食事
- ゲーム音楽イントロクイズで優勝
- 山田太郎さんとコミケで演説
- サイバーコネクトツー会社説明会で
- 本会議代表質問
- 娘と焼肉
- やったるい政り2007の食パン
- ブロードバンド推進協議会
- オタク婚活アイムシングル
- 落選ネタまでTV放送
- LGBTパートナーズ・TVで紹介
- 娘と焼肉
- やったるい政り2007
- 憧れのエメリヤーエンコ・ヒョードル選手
- 応援ありがとう!
- テレビゲーム商業組合
- LGBTパートナーズ
- 応援ありがとうございました
- 愛犬チョコボ
- 仲間とアントニオ猪木酒場 池袋
- 壇蜜女学園
- 福岡のレベルファイブなどゲーム業界もエール
- 蓮舫さんと
- 今は亡き、愛犬チョコボ
- ヤマト運輸労働組合の皆さんありがとう!
- ゲームクリエイター名越 稔洋氏
- 愛犬エマちゃん
- 東京ゲームショウ
- エマ、ハープでパック
- 代表質問
- おばあちゃんの定食屋・スパーJチャンネル
- 娘もお酒が飲める年に
- 池袋でおばあちゃんと街頭演説
- 愛犬エマちゃん
- 愛犬エマちゃんの日向ぼっこ
- 全国トライクで一周
- ゲームプロデューサー岡本さんと講演
- 実は柔道もやって筋肉質^^
- おばあちゃんの定食屋
- おばあちゃんの定食屋TV放送
- おばあちゃんの定食屋TV放送
- アサヒジャーナル
- F1大好き
- 愛犬エマちゃん
- LGBT 横浜で活動の説明
- 愛犬チョコボ
- 兄貴分長妻さんとこけら落とし
- 出版書籍
- 山田太郎さんとコミケで演説
- ゲーム会社の方と振興策
- LGBTパートナーズ
- ヒクソン・グレイシー選手と
- 応援ありがとうございました
- 落選ネタまでTV放送
- 講演
- 愛犬チョコボ
- ゲームプロデューサーと専門学校で
- 小島 秀夫氏 大好きなメタルギアのクリエイター
- ライブドアニュースでコメンテイター
- たこ焼き
- 愛犬エマちゃんと
- ファミ通伝説の編集者・浜村 弘一氏
- おばあちゃんの定食屋OPEN
- 東京ゲームショウ
- 格闘技振興議員連盟・野田佳彦会長と
- 専門学校で講演
■ 趣味
映画鑑賞 /旅行 /読書 /ゲーム /F1観戦/格闘技観戦/仕事(結構大企業も私より一歩遅れて真似をするので、自分が役員になって経営する方が儲かると思ってたりします)
■ 好きな食べ物・飲み物
珈琲 /カレー /ラーメン/焼肉 /とんかつ /果物(かなり食べます) /クルクル寿司
■ 尊敬する人・好きな有名人
ユリウス・カエサル / 渋沢栄一 /本田宗一郎 / 田中角栄 /イーロンマスク /スティーブ・ジョブス
■ ペット
犬好き(動物好きです、中でも犬が大好きで、いつも愛でてます)
■ 資格
普通自動車免許 国会議員政策担当秘書
■ 経営歴
ファミコンショップ3店舗 /漫画ショップ/たこ焼き屋
プロモーションビデオ制作会社起業・経営
アイムシングル / アイムシングルエージェンシー / LGBTパートナーズ
おばあちゃんの定食屋
チャレンジングスタッフエージェンシー〜落選議員の便利屋〜
所属団体・議員連盟
デジタルコンテンツ振興議員連盟(事務局長)
危機管理都市推進議員連盟(事務局次長)
ホームエンタテイメント議員連盟(幹事)
格闘技振興議員連盟
エンターテイメント立国推進協議会(会長)
- 朝日新聞:2つの議員連盟を一気に起ち上げた
著書・メディア出演
・『直接民主制』(近代文芸社)1995年8月初版
・『失敗する人の法則』(PHP研究所)2008年1月初版
・雑誌連載:たるい良和のエンターテイメント立国(エンターブレイン『ファミ通』)
・宝島社「このアニメがすごい」2008・2009審査員
- ファミ通・連載コラム:日本にエンターテイメントエリアを創ろう!
- 民主党時代POPカルチャ―担当
- 中学~毎日休まずコラムを読んでは意見
【メディア出演】
・週刊アサ秘ジャーナル(TBS)
・動画ニュースLIVE(ライブドア)
・こだわりゲーマー(BS-TBS)でゲーム音楽イントロクイズ優勝
・スーパーJチャンネル(テレビ朝日)
・壇蜜女学園(テレビ神奈川/埼玉)
・Nスタ(TBS)
・クローズアップ現代(NHK)
・バラいろダンディ(MX)
・有吉ジャポン(TBS)
・マネースクープ(フジテレビ)
・みんなのニュース(フジテレビ)
漫画家 赤松健×政治家 たるい良和対談
- ファミ通・連載コラム:日本にエンターテイメントエリアを創ろう!